打ちっ放し門柱の準備

こんにちは(^^

 

一宮で外構工事が進んでおりますのでご紹介させていただきます。

 

以前ブログでご紹介させていただいた、打ちっ放し門柱の続きです。

 

 

前回は基礎を作ったのですが今回は型枠工事を行っております。

打ちっ放しコンクリート門柱を作りますので型枠は新品のつるつるの化粧板を用意しました。

 

土に埋まってしまって見えない場所は何回も使いまわした板を使うのですが、今回はほとんど見えますので新品です。

 

明日、打設予定をしておりますので完成したらお披露目させていただきます。

 

他の現場では三協アルミさんの人工木デッキ ラステラを施工してますのでそちらもまたご紹介します。

 

以上です。

∇打ちっ放し門柱を施工した外構現場はこちら

RC杉板打ちっぱなし門柱の家

関連記事

年始年末 休業のお知らせ。

誠に勝手ながら、下記の通り休業とさせて頂きます。   2020年 12月30日(水曜日) ~ 2021年 1月5日(火曜日)   1月6日(水曜日) から通常営業になります。     上記期間は、窓口 …

白をベースにした可愛い外構工事が完成!

こんにちは(´▽`)   先日続き、一宮市で外構工事が完成したのでご紹介させていただきます。   こちらになります。   全体的に住宅に合った白をベースに外構工事をさせていただきました! アプローチに …

カーポート たくさん!

カーポートを、たくさん付けていただきましたよ! 入口には、シャッターゲートを左側には門柱と扉を… サイドパネル《カーポートのよこのパネル》ビックリするぐらい たくさんです。 南側にもテラスと… …

黄色い忍者 ニンニン!

伊賀上野へ 忍者の服を…借りまして 伊賀上野の町を散策して来ました 手裏剣教室など 行灯消し… 歩き回る一日でしたが、あっちこっちに忍者が…隠れていまして、子供達は大喜び あ!橘という伊賀牛の手づくり …

駐車場をリフォーム

こんにちは!   今回は、駐車場をリフォームした外構現場のご紹介です。 ▽ まずはビフォーから。 植栽の手入れがしにくくなり、駐車スペースもしっかりした路盤では無かったので、全て土間コンクリートにとい …