一宮市で、家回りのリフォーム

こんにちは(´▽`*)

 

一宮市で、家回りのリフォーム工事を行いました!

今回は、そちらのご紹介をさせていただきます。

 

 

まず現状の土・草を撤去していきます。

その次に、防草シートです。

今回の現場には、‘‘スギナ‘‘ が生えておりました。

スギナは、標準の防草シートだと貫通して生えてくる厄介者なのです…。

その為、今回は金額は多少高くなってしまいますが強力タイプの防草シートを施工いたしました。

 

 

こちらは、信楽焼で有名な滋賀県産の ‘‘甲賀砂利‘‘ になります。

少し黄色みがかった砂利なので、印象を明るく表現してくれます。

また、和洋に合う砂利なのでアクセントとしてと取り入れても絵になりますよ!

 

 

家回りには、自転車置き場となるテラスも施工いたしました。

こちらのテラスは、三協アルミさんの ‘‘レボリュー‘‘ です。

現場の形に合わせて施工する為、レボリューを台形に現場カットをして施工いたしました。

 

ブロックと土間コンクリートに少し溝をつける事で、土間コンクリートの水や、テラスの雨樋から落ちた水の逃げ場所が確保できます!

 

∇今回はの様にレボリューは、様々な現場の形に合ったものが施工出来ます。

 

 

 

印象がガラっと変わったリフォーム工事なりました。

お客様にもご満足いただけてうれしい限りです!

 

他にも順調に進んでる外構現場がございますのでご紹介させていただきます。

ありがとうございました。(´▽`)

 

∇レボリューを施工した外構現場はこちら

バリアフリーのオシャレな家

 

 

 

関連記事

間口の広いエクステリア完成です。

おはようございます。 久しぶりの投稿です。楽しみにしてくださっている方すみませんm(_ _)m 最近はブログ投稿がゆっくりです、、 今回ご紹介させていただく物件はこちらです。 ▽ 間口が広くiPhon …

一宮市のナチュラルなエクステリアが完成しました(^^♪

  こんばんは(^^♪   建物の雰囲気にマッチした素敵なエクステリアが完成したのでUPします。   まずは門回り・・       使用した …

石の門柱×イロハモミジ &オタフクナンテン黒の石と赤い葉がとてもマッチします^_^…

石の門柱×イロハモミジ &オタフクナンテン 黒の石と赤い葉がとてもマッチします^_^ ポストは大型ポストで回覧板も入ります。 #外構 #イロハモミジ#オタフクナンテン#ポスト#門柱

Stitch!

               今年のクリスマスケーキ             耳 目 鼻 チョコレートでできていた~中のスポンジケーキも美味しかった。           お友達が兵庫県尼崎のCost …

今日の投稿