一宮市の新しい外構現場

こんにちは(´▽`*)

 

先日、一宮市で新しい外構現場がはじまりました!

今回はそちらのご紹介をさせて頂きます。

 

 

こんな感じです。

 

広々としたアプローチにすることで、いろんな方向から出入りが可能になります。

その周りにしっかりと照明を置くことで、夜道でも安心して通る事が出来ます。

 

 

こちらは、タイルデッキの下地になります。

ブロックを起し、砕石を入れ下地の土間コンクリートを打設していきます。

下準備が終わると、タイル張りに入っていきます。

 

 

敷き詰めるとこんな感じです。

こちらのタイルは、タカショーさんの ‘‘セラウッディー‘‘ になります。

木柄のタイルが特徴で、天然木デッキの雰囲気が味わえます!

 

大きさはお客様のご希望で、子供用プールが置けるぐらいの広々空間です。

 

 

デッキ前には、各務原の山砂を敷いております。

 

今回は以上です。

アプローチ部分には、スタンプコンクリートを施工していくので更におしゃれに仕上がると思います!

施工出来次第、またご紹介させていただきますね!

 

ありがとうございました。(´▽`)

∇タイルデッキを施工した外構現場はこちら

木目調ぬりかべの家

 

関連記事

雨風に強いお庭づくり

こんにちは!   これからだんだんと発生してくる台風の季節。 今年のお盆も大雨で大変でしたね…! 今回は、そんな雨風に強いお庭づくりのご紹介をしようと思います。   ▽   弊社でいつもオススメしてい …

タコさんみたいなブロック

温泉が大好きで、またまた(^^)/~~~ 藤橋の湯へ行ってきました 近くにダチョウの牧場が…あるらしく、次回行って参ります さてさて、タコさんみたいなブロックまたまた市松模様で 周りには、芝生を… …

稲沢市と清須市の現場

こんにちは(´▽`*)   今回は、稲沢市と清須市の現場をご紹介いたします! まず、先日から始まった稲沢市の外構現場です。   ∇   こんな感じに仕上がっております。 サイクルポートの前に門柱を持っ …

イナバ物置さんの新物置

こんにちは!   物置でお馴染みの、イナバ物置さんに新商品が登場しました。 今回はそちらのご紹介です。   ▽   こちらが新商品の ‘‘フォルタ‘‘ になります。 今ま …

本日のお庭

皆さんこんばんは本日のお庭です。 本日ご紹介いたしますのはこちらです。 マチダさんのヨークサークルです。 別角度 アプローチ風にサークル系の平板を並べました。並べ方次第で色々楽しむ事が出来ますね!( …