一宮市の新しい外構現場

こんにちは(´▽`*)

 

先日、一宮市で新しい外構現場がはじまりました!

今回はそちらのご紹介をさせて頂きます。

 

 

こんな感じです。

 

広々としたアプローチにすることで、いろんな方向から出入りが可能になります。

その周りにしっかりと照明を置くことで、夜道でも安心して通る事が出来ます。

 

 

こちらは、タイルデッキの下地になります。

ブロックを起し、砕石を入れ下地の土間コンクリートを打設していきます。

下準備が終わると、タイル張りに入っていきます。

 

 

敷き詰めるとこんな感じです。

こちらのタイルは、タカショーさんの ‘‘セラウッディー‘‘ になります。

木柄のタイルが特徴で、天然木デッキの雰囲気が味わえます!

 

大きさはお客様のご希望で、子供用プールが置けるぐらいの広々空間です。

 

 

デッキ前には、各務原の山砂を敷いております。

 

今回は以上です。

アプローチ部分には、スタンプコンクリートを施工していくので更におしゃれに仕上がると思います!

施工出来次第、またご紹介させていただきますね!

 

ありがとうございました。(´▽`)

∇タイルデッキを施工した外構現場はこちら

木目調ぬりかべの家

 

関連記事

愛知県一宮市七夕祭り!

      飾り付け 催し物が とてもよかったです。     神社側から     アーケード側から   串カツ屋さん!   古くから毎年ある お化け屋敷!                      今 …

リフォームエクステリア

おはようございます(^^♪ 本日ご紹介させていただくのはリフォームエクステリアです。 エクステリアで住まいは変わります。 今回の工事のポイントは ・雨に濡れない ・管理が楽 ・防犯性能 ・おしゃれ で …

明けましておめでとうございます!

新年、明けましておめでとうございます。   弊社は、本日から通常営業を開始しております。 休業中にご連絡頂いたお客様、お返事が出来ず申し訳ございませんでした。   今日から通常営業しておりますので、皆 …

#表札

株式会社 坂井工業所さん(@sakai_kogyo)が投稿した写真

プリコロ !ブラック

しかし、突然暑い日々が到来職人さんたちは、大変です。 花壇の見切りに、プリコロくんを…立てまして…最近はモノトーンの家が多く 落ち着いた色目が、良い感じに! 門柱の前にも さてさて、中には何を植えまし …