稲沢市の洋風な外構

こんにちは!

 

今回は、稲沢市の外構現場のご紹介です。

不安定な天候が続いてなかなか入れなかった植栽工事も無事終わり、洋風でとてもオシャレな外構に仕上がりました!

 

∇こちらです。

 

L字型の門柱にすることで、圧迫感が無くなり広々とした奥行感を演出しております。

門柱が白色のジョリパットで仕上げているので、門柱前の植栽も綺麗に映えました。

 

門柱周りのアプローチは、TOYO工業さんの ‘‘ブエノストーン‘‘ を使用しております。

 

 

スクエアな形状に丸味を加え、ナチュナルに仕上げられた天然石です。

こちらの写真は雨に濡れてしまった物ですが、乾いている状態と変わらない品のある風合いでお客様を迎えます。

2種類の小振りなサイズをランダムに組み合わせることで、単調にならない素敵なアプローチに仕上がりました!

 

 

門柱の先には、高さ2m程の ‘‘ジューンベリー‘‘ が出迎えてくれます。

ジューンベリーは、上品な白い花を4月〜5月頃に咲かせ、6月下旬ごろには赤い実を成らす、可愛らしい植栽です。

落葉樹なので、四季も楽しめます!

 

 

奥側には、高さ3m程の ‘‘アオダモ‘‘ が植樹されております。

上の方に葉がなる特徴を持ったアオダモは、お家の雰囲気を壊さないので、お庭だけではなく門柱やアプローチによく使用されるシンボルツリーです。

 

ちなみに…

広々としたお庭に、植栽を1本でも置く事で日陰が出来、過ごしやすいお庭になりますよ!

デッキは日に当たると熱くなりやすいので、近くに植栽を置くこともオススメです!

 

 

以上になります。

 

お客様のこだわりが詰まった、洋風で素敵な外構になりました。

ありがとうございました!

 

関連記事

プリコロ !ブラック

しかし、突然暑い日々が到来職人さんたちは、大変です。 花壇の見切りに、プリコロくんを…立てまして…最近はモノトーンの家が多く 落ち着いた色目が、良い感じに! 門柱の前にも さてさて、中には何を植えまし …

一宮市で新築外構工事が完成しました!

こんにちは(^^♪   今日は先日完成しました物件をご紹介したいと思います!   こんな感じです。   ▽   建物のカラーがこげ茶色でしたのでその雰囲気に合った門回りをご提案させていただきました。 …

江南市で外構工事が完了しましたm(_ _)m

こんにちは!   今日は江南市で外構工事が完了したのでご紹介したいと思います。   ▽こんな感じです。     夕方はまぶしく逆光で手を添えて写したのですが若干私の指が右上に入ってしまいました、、笑  …

駐車場が完全しました、お客様が隣の空き地を購入されてそこを駐車場にしました。駐車場…

駐車場が完全しました、 お客様が隣の空き地を購入されてそこを駐車場にしました。 駐車場を借りるよりも自分の財産になってとても良いですね^ ^ #空き地 #駐車場

お地蔵さん!

夏祭りで 金魚を…たくさん とって来たので 水槽を… 水槽の中にも 門柱とお地蔵さん!のオブジェでかわいい水槽に ライトアップしてさらにグレートアップ いい感じ~坂井工業所エクステリア・ガーデニング事 …