雨と花粉に負けない洗濯物の対策法






こんにちは!

 

最近、突然の雨が多くなってきました。

我々も天気が読めない日々が続いており、コンクリートの打設日を慎重に考えております。(-_-;)

突然の雨だと洗濯物とかも大変ですよね…。

更に秋には花粉も…。

 

そんな今回は、突然の雨にも、ほこりや花粉にも負けない洗濯干し方法。

サンルームのご紹介をさせて頂きます!

 

 

LIXILさんの ‘‘サニージュ‘‘ です。

様々な機能に特化した、シンプルスタイルのサンルームになっております。

 

 

雨の中での物干しで一番重要なのは、やっぱり乾き具合ですよね!

サニージュには様々な窓の種類があるので、使い勝手にあった物をお選び頂けます。

例えば縦すべり出し窓の場合、端と端に窓が設置されるのでサンルーム全体に風が通ります。

乾かしにも抜群ですが、湿気にも強い設計になっておりますね。(´▽`)

 

 

サンルーム内の物干し竿も、使い勝手のいい仕様です。

上下式の物干し竿になっておりますので、普段は収納して使う時に下ろせれる様になっております。

更に、目線の高さで干して、干した後に物干し竿を上げれば、洗濯物を気にする事無く生活も出来ます。

 

以上です。

サンルームは、普段洗濯物を干していなくても、ちょっとしたお部屋として活用する事も可能です。

リビングから見ると部屋が広くなった様に感じますよ!

 

ありがとうございました。

 

 

 

Windows メール
から送信

 


関連記事

小さなカメラマン

私の 真似をして一眼レフを 褒めると どんどん上手に 何にも教えてませんが、子供は感性で、次から次へと… 楽しむことは いい事! 岐阜県谷汲 ユリ園でした。 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部 …

コンクリートブロックを使わない壁塀

こんにちは(´▽`*)   株式会社三富さん主催のイベントに参加し、B-Life.sさん一押しの商品を施工体験させていただきました! 今回は、その一押しの商品。‘‘スマート・Fウィール‘‘のご紹介をさ …

大人気 300×600タイル

こんにちは(^^)/  今、大人気の300×600タイルを使用した施工例が完成しましたのでご紹介させていただきます。 今回の現場はディープグレーという色です。 使用させていただいたタイルはタカショーさ …

今年も残りわずか…

あっと言う間に一年がすぎようとしていす 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… https://sakai-kogyo.jpiPhoneからの投稿

お友達が新築されたので…

ちょっと お祝いに!いくと… 壁に よじ登れます!!!ビックリ 大きな絵も、とってもステキな感じに いまのHOUSEは、おしゃれでとっても素敵です。 いいですね!新築は 坂井工業所エクステリア・ガーデ …