お庭を緑に

こんにちは。

今回はお庭を主にしたリフォーム工事のご紹介です。

早速、行ってみましょう!

 

 

こちらがビフォーです。

お庭には雑草が生えており、手入れがとても大変でした。

また、とても硬い土や砂利になっており、水はけも悪くあまり良い土ではありません。

その為、人工芝にして手入れをしやすく、かつお孫様も楽しく遊べるお庭にしたい。というご依頼でした。

その他にも駐車場が狭い為、もっと広々と使える駐車場にリフォームしていきます!

 

 

こちらがアフターです。

枯れてしまったり元気のない植栽を撤去をし、一面緑のお庭になりました。

 

 

 

お庭は、人工芝屋さんに施工して頂きました。

カーブが多いアプローチでしたが、綺麗に仕上がっています。

 

 

水はけ問題に関しても、雨水桝を計3ヶ所設置し表面に水が溜まらない様になっております(^^♪

 

 

お庭の一部は、机と椅子を置いて植栽の四季を楽しめる空間となっております。

植栽も造園屋さんに剪定をお願いしたので、綺麗にまとめて頂きました。

 

 

こちらは駐車場になります。

もともと間口5mもない程の駐車スペースでしたが、一部お庭を解体+新しいカーポートを設置して6m以上のスペースとなっております。

カーポートは三協アルミさんの“スカイリード“という商品で、写真の通り奥行違いが出来る優れものです。

より屋根スペースを確保でき、車も濡れにくくなりました!

 

 

以上になります。

施工後、人工芝の上でお孫様が元気に遊ばれていて様子を見て、我々も嬉しい限りです。

ありがとうございました!

 

関連記事

夜景

こんにちは(^^)/ 先日完成した一宮市の現場の夜景を撮影してまいりましたのでご紹介させていただきます。 ▽ 黒いタイル門柱がお洒落な雰囲気ですね。   玄関タイルも600角タイルで迫力があります。 …

ジョリパット!

雨が降ってきそうなので、日曜日に塗りました今回のポストは後ろがスリムType玄関側のスペースを確保 花壇も こちらは、これから植栽を ちょっと靴脱ぎ石を…サビの御影です 坂井工業所エクステリア・ガーデ …

外構図面の見方

こんにちは(´▽`*) 今回は、「外構図面」についてブログを書かせていただきます。 外構図面というと…いろんなアルミ製品の名前や、使用するブロック天端+200などの数字で わかりずらいところがございま …

エクステリア照明(^^)/

  こんにちは(^^♪   段々と暑さも落ち着いてきて過ごしやすい季節になってきましたね、、   皆さんは如何お過ごしでしょうか?   私は昨日、以前外構工事を …

いろいろな 敷き材!

アプローチ、駐車場など…下に敷く材料は、多種多様に存在致します。例えば レンガの200角 駐車場に芝生とブロックの組み合わせ! レンガの組み合わせ!レンガも、並べ方が~たくさん! 町並み 家並み 塀並 …