一枚石の階段 ヴィスタストーン
こんにちは(^^♪
今回石の階段を施工したのでUPします(^◇^)
石のサイズは幅2.7M 奥行0.6M 厚み12$B-Q$NFCBg%5%$%:$r;HMQ$7$^$7$?!#
まずは土台である基礎を作成します。
こんな感じです。

基礎の上に砂とセメントを混ぜた物を敷いて高さを調整しながら据え付けを行います。
▼据え付けが完了した写真です。

一枚板なのでとっても迫力があります。
その後植栽・コンクリート打ちをして完了です。
▼完了

石が浮いたような感じで建物の雰囲気・自然石門柱とのバランスもばっちりです。 写真の撮り方が下手ですね、、(笑)
▼別角度

全体的に自然の一部のようなエクステリアになりました。
ありがとうございました。
関連記事
-
-
きのこのやま!
前回のつづき~ 皆さん これなんだと思いますか 駒ケ岳ロープウエイのふもとの駐車場で ぶうらぶら 一人 …
-
-
杉板コンクリート打ちっ放し塀
こんにちは! 新年、一発目のブログです(^^♪ 今回は、一宮市で完成したリフォーム外構のご紹介です。 ▽ こちらがビフォーです。 今回は、お庭周り全体を改装致しました。 ▽ こちらがアフターに …
-
-
弊社事務所、簡単リフォーム♪
こんにちは(´▽`*) 今回は、弊社事務所をより楽しく打ち合わせが出来るようにちょっとしたリフォームを行いました! そちらをご紹介させていただきます。 ∇ こちらになります。 窓があった部 …
-
-
岐阜県岐阜市、愛知県一宮市でエクステリア工事が進んでます(^◇^)
お疲れ様です(^^♪ 今日も暑いですね、、暑いですが一宮では七夕まつり、岐阜では長良川花火大会と夏の風物詩が待ってますので頑張って行きましょう(^^)/ では早速本題です。 …
-
-
一宮市で外構工事が着々と進んでおります!
こんにちは(´▽`) 今回は、先日紹介させていただいた現場が進んだので改めてご紹介致します。 ▽こちらは先日のブログです。 一宮市で現在進行中の現場 ▽先日ご紹介させていただいた門柱はこんな感じでした …