和風アプローチの現場

こんにちは(^^

 

今日は和風のアプローチを作成しましたのでご紹介いたします。

 

今回は300×600の桜御影の石を使用したアプローチです。

 

こんな感じです。

 

 

四角の自然石を使っているだけあって雰囲気が厳かな感じになりますね。ワンランク上のアプローチです。

 

別角度

 

奥にまっすぐ伸びて途中で折れ曲がったアプローチにすると写真の様に奥行き感が感じられ実際の距離よりも長く感じます。

 

両サイドの門柱をより引き立ててくれてます。

 

他にも和風のアプローチをついでにご紹介します。

 

過去にもご紹介した現場ではありますが、、、鉄平石の乱形石貼のアプローチです。

 

 

こちらは両サイドに日本庭園があり、アプローチも曲面なので優しい雰囲気です。

 

外構には丸や四角のデザインを使って優しい雰囲気やスッキリした雰囲気を表現します。

 

弊社ではお客様の意見を取り入れてデザインしておりますので是非ご相談ください。

 

ありがとうございまし

関連記事

デザイナーズHOUSEさんの基礎

基礎工事部のお手伝いに大きなお家の基礎 今回は、ベタ基礎のベース部分のコンクリート打設に 段々畑の様な基礎の為なかなか大変ですが 出来上がりが、楽しみです。 双方の仕事をさせていただけますのでとっても …

レンガで土留めと階段

こんにちは(^^♪   一宮市で現場が着々と進んでおります。   今日はレンガで階段や、土留めが出来てきましたのでご紹介します。 ▽こんな感じです。   まだまだ現場としては完成途中ですが何とか恰好が …

スマートエクステリア!

こんにちは。   今日は愛知県が生憎の雨模様で、現場が進みません。   ということで新商品のご紹介です。   今回ご紹介するのはスマートエクステリアです。   …

稲沢市と一宮市の外構現場

こんにちは!   今回は、稲沢市・一宮市の現場のご紹介です。   ▽   こちら、稲沢市の新築外構工事になります。 打ちっ放しの門柱はきれいに仕上がり、無機質な感じが住宅 …

ウッドデッキの下準備

こんにちは今日も猛暑日が続いてますね、、弊社でもやっと空調服を導入しようかと検討しております、、   職人さんにも日々頑張っていただいていますので、、   そんな中施工していただい …