階段工事

こんにちは(^^

 

今日のブログは名古屋で外構工事を行っていますのでその様子をご紹介したいと思います。

 

こんな感じです。

 

 

高低差3m以上ある土地なので階段が16段必要になってきます。

 

階段が16段もあると重機や車両での作業が困難なのでほぼ人海戦術で工事を進めていきました、

 

この工事の始まりはまずは両サイドの壁からスタートしました。

 

 

袖壁の基礎の型枠です。

 

斜面での作業なので材料の運び込みが大変です。

 

 

基礎コンクリートの打設が完了した様子です。

 

綺麗に作ることが出来ました。

 

 

袖壁のブロック積です。

職人さんが綺麗に斜めにカットしてくださいました。

ここまで来るのに多大な労力が必要になります。

職人さんに感謝です!

 

引き続き安全に工事を進めたいと思います。

宜しくお願い致します。

 

 ▽ギャラリーはこちら

デコモザイクな家

 

 

関連記事

羽島市で素敵な外構工事が完成致しました!

こんにちは(´▽`*) 今回は、羽島市で素敵な外構工事が終了いたしましたので、ご紹介させていただきます! ▽こちらになります。 柱・梁はブラック、屋根はホワイトで締まりのいいカッコいいカーポートは、L …

外周ブロック積!

こんにちは(´▽`*)   梅雨も明けて、夏らしい暑さがやってきました。 今日の最高温度も38°という厳しい環境ですが、頑張って施工させていただいております! 今回は、外周ブロックの施工現場 …

一宮市のお庭工事

こんにちは!   今回は、一宮市の現場のご紹介です。 お庭のリフォーム工事という事でご連絡を頂き、先日から工事がスタート致しました。   ∇   こちらになります。 目隠 …

稲沢市の可愛らしいアプローチがある外構

こんにちは。   今回は、稲沢市で完工した現場のご紹介です。 旗竿地を生かした可愛らしい外構になっております。   ▽   表札とインターホンは、道路沿いに設置致しました。 道路際に置くことで、訪問す …

自家製か~ストップ

200の管を切って 作ってみました… シンプルな感じが…良いと思いますが… お庭でお餅を… ちょっと良い備長炭を使うと美味しいですよ 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… https:/ …