階段工事
2018年4月6日
こんにちは(^^♪
今日のブログは名古屋で外構工事を行っていますのでその様子をご紹介したいと思います。
こんな感じです。
▽

高低差3m以上ある土地なので階段が16段必要になってきます。
階段が16段もあると重機や車両での作業が困難なのでほぼ人海戦術で工事を進めていきました、
この工事の始まりはまずは両サイドの壁からスタートしました。
▽

袖壁の基礎の型枠です。
斜面での作業なので材料の運び込みが大変です。
▽

基礎コンクリートの打設が完了した様子です。
綺麗に作ることが出来ました。
▽

袖壁のブロック積です。
職人さんが綺麗に斜めにカットしてくださいました。
ここまで来るのに多大な労力が必要になります。
職人さんに感謝です!
引き続き安全に工事を進めたいと思います。
宜しくお願い致します。
▽ギャラリーはこちら
デコモザイクな家
関連記事
-
-
一宮市でエクステリア工事が進んでおります。
こんにちは(^^♪ 一宮市でエクステリア工事が進んでおりますので途中経過ですがご紹介させていただきます。 こんな感じです。 ▽ こ …
-
-
感謝の心
何気なく普通に毎日を…過ごさせて もらってますが、 まわりには いろいろな話を耳に します。 毎日を…真っ直ぐ歩けるよう 自分に、厳しく 心折れぬ様仕事に家庭に、また少しでも 人様に喜んでいただける様 …
-
-
お知らせ
;widows: 2;-webkit-text-stroke-width: 0px;text-decoration-style: initial;text-decoration-color: init …
-
-
クラピア(ヒメイワダレソウ)
下草に!クラピアを 約40ポットをアプローチに 七週間後には、かなり広がりますよ 上の段には、竹をならべて甲賀砂利を! さらに、したからLEDLightでライトアップ(^。^) クリスマスローズも… …
-
-
お盆休業のお知らせ
誠に勝手ながら、下記の通り休業とさせて頂きます。 2020年 8月13日(木) ~ 8月16日(日) 8月17日(月) から通常営業となります。 上記期間は、窓口受付・お電話でのお問合せが …