目隠しフェンスとオシャレなブロック塀

こんにちは(^^

今日はリフォーム外構が完成しましたのでご紹介いたします。

▽こんな感じです。

施工前の写真が良いのが無かったので分かりにくいですが今回施工させていただいたのは道路沿いのブロック積+目隠しフェンスとテラス屋根です。

もともとは掃き出し窓が前面道路から丸見えだったのがブロックとフェンスでしっかりと目隠しが出来てますので安心してリビングでくつろいだり

お庭で遊んだりできます。

目隠しが無いと落ち着いた生活が送りにくいので新築の時に予算に組み込めるといいですね(^^

▽別角度

テラス側からの雰囲気です。テラスもスリガラス調の側面パネルもセットで施工してありますので目隠し対策は完璧です!

今回の外構工事で特にご紹介したいのが見た目にもこだわったブロック塀です。

この積み方は普通コンクリートブロックの目地をずらして積むレンガ積という方法で鉄筋の入り方がいつもと違うので普通の積み方よりも頑丈です。

材料費は普通の積み方と変わらないのでリーズナブルにかっこよく出来上がります。

フェンスは三協アルミさんのカムフィX9型 でカラーはサンシルバーです。全体的にシンプルで洗練された雰囲気に仕上がりました。

▽最後にメッシュフェンスです。

こちらはタカショーさんのトレメッシュシングルという商品で普通の公園にあるようなメッシュフェンスとは違い

メッシュ形状がギザギザでスタイリッシュです。柱も木目調からアルミカラーも選択できますし、メッシュもブラウン・ホワイト・ステンカラー・

イエロー・レッド・ブルーと豊富です。

このメッシュフェンスにつる性植物などはわせるとお洒落ですね(^^♪

以上です。

如何でしたか?

また違う現場が完成したらご紹介しますm(_ _)m

ありがとうございました。

▽ほかの完成現場はこちら

白い石のお庭のある家

関連記事

ブロックの門柱と機能門柱

普通のブロックを積み上げて表札 ポスト等を施工する門柱 いろいろな形と多種多様に変化ができます 普通ブロックを積み上げて外側にオンリーワンM10テキサスロックンウオールのラージとスモールを混合ではって …

本日のお庭

本日のお庭をご紹介いたします。 今回は400角の平板を並べました…いつもと違ったかんじで。 普通じゃ~んって思う方もいるかもしせませんが斜めに並べてみたんですハイ。 こんなアプローチ、どうでしょうか? …

自然石のアプローチ

こんにちは、今日は午後からアプローチで使う石材を仕入に石材屋さんに桜御影の石を買いに行ってきました。     ここで石の仕上げについてお話したいと思います。   我々が使 …

一宮市の和風外構。夜Ver,

  こんにちは!   今回は、先日ご紹介させていただきました、一宮市の現場の夜Ver,です! 照明を使ってお昼とはまた違った味を出しています。   ▽   こんな感じです。お洒落で落ち着いた和風のエク …

タイルテラス^ ^南側にテラスで日当たり抜群。広さも2.7×5.4m 物干し、バーベ…

タイルテラス^ ^ 南側にテラスで日当たり抜群。 広さも2.7×5.4m 物干し、バーベキューに最適です^ ^ #タイルテラス #物干し #奥様 #新築