四季を感じる素敵な外構

こんにちは(´▽`*)

 

今回は、一宮で進んでいる外構現場の樹木を植栽いたしましたので、ご紹介させていただきます。

前回のブログはこちらになります。

あと少しで完成(^^)/

 

 

タイルデッキのそばに植栽スペースを設け、四季を感じる植樹を植栽させていただきました。

写真は、ソヨゴ・コハウチワカエデ・アオダモ 等々の樹木です。

写真右手のソヨゴは、お向かいさんの家や道路からの目隠しを込めて、常緑樹・高さ3m程のものを植えさせていただきました。

 

▽道路から見た景色はこちらになります。

 

お庭から見る景色もとてもかっこよくなりました。

植栽の根元には、タカショーさんの ‘‘オプティスリムS 12V‘‘ の照明を3つ設置させていただきました。

 

12V(ローボルト)は、一般家庭の100/200Vの電源電圧を12Vの低電圧に変換させてライトの事を指します。

12Vにするメリットは、電気に触れても感電の心配がなくなるので、雨風を受けやすいガーデンライトにはピッタリな照明になります。

 

 

住宅内から見る植栽も、タイルデッキと合わさってとてもかっこよくいい感じに仕上がりました(´▽`*)

照明が樹木を照らすので、夜でも楽しめるガーデンスペールになります!

植栽工事は、足元に低木・下草等を植えて完成予定となっております。

 

今回は以上にです。

紹介させていただいた現場は、もう少しで完成致しますので、改めてご紹介させていただきます!

 

ありがとうございました。(´▽`)

 

関連記事

一宮市で外構工事が着々と進んでおります!

こんにちは(´▽`) 今回は、先日紹介させていただいた現場が進んだので改めてご紹介致します。 ▽こちらは先日のブログです。 一宮市で現在進行中の現場 ▽先日ご紹介させていただいた門柱はこんな感じでした …

一宮市でエクステリアのリフォーム工事が完了しました。

こんにちは(^^♪ 今日はエクステリアのリフォーム工事が完了いたしましたのでご紹介したいと思います。   今回の事案は既設のアプローチが枕木で作られており経年劣化で腐ってきたので作り直して欲 …

大型カーポート

こんにちは! 今日は大型のカーポートを一宮市内で設置しましたのでご紹介させていただきます。 ▽こんな感じです。 まだ施工途中なのですがいい感じです。これからセッパンを覆うようにハフが付いてあま樋が付い …

だんだんと(*☻-☻*)

出来上がって来ました 奥の方の お庭には古いレンガ 古釜レンガをランダムに配置し 回りは、固まる土を… 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… https://sakai-kogyo.j …

ひめしゃら

先日の現場にて、高さ1.8mの 姫シャラを植えました 小さい花が咲く いい樹木です 全体写真 下には 下草を散りばめて ぼやかして… 玄関側には 私の大好きな ソヨゴ高さ1.8mそよそよと 新芽が と …