一宮市で素敵なカッコいい外構が完成致しました!part2
こんにちは(´▽`*)
前回の外構現場を続けてご紹介させていただきます。
今回は、夜の風景です!
∇

如何でしょうか?
昼と打って変わった雰囲気を味わえます。
∇

キャンティ街談の下部分には、タカショーさんの照明 ‘‘フレキシブルLEDバー‘‘を設置いたしました。
あえて、下二つだけにすることでしつこく感じさせません。
▽

庭側には、三協アルミさんの ‘‘ひとと木2‘‘ を住宅に合わせて施工いたしました。
住宅の照明が反射して、家族で楽しく暮らせる空間です。
∇

∇

タカショーさんのスポットライトで、住宅や門柱に影が映りとてもかっこいい外構になりました。
春になってくると葉っぱが出てきますので、もっと違った雰囲気を味わえます。
以上で紹介を終わらせていただきます。
今年最後にとてもカッコイイ外構を完成させることだできてとてもうれしく思います!
寒い日が続きますが、お体に気を付けて年始年末をお過ごしください。
今年は誠にありがとうございました!
来年もよろしくお願いします。
長文失礼いたしました。
ありがとうございます。(´▽`*)
関連記事
-
-
残土の話
こんにちは、唐突ですが今日は残土処分について書きたいと思います。 このブログを読まれている方はこれから外構工事の見積もりをどこかの会社に依頼しようと思われている方、もしくはすでに見積もり …
-
-
一宮市で、300×600のタイル門柱の家が完成!
こんにちは(´▽`*) 今回は、先日からご紹介しておりました。一宮市の二世帯住宅のお客様の外構をご紹介させていただきます。 ∇前回はブログはこちら。 洗い出し ∇ こんな感じに完成いたしま …
-
-
一宮市で外構工事進んでおります。
こんにちは(^^♪ 今日は一宮市の現在進行中の現場を確認してきましたのでご紹介します。 ▼こんな感じです。 門柱は下地ブロックを積んで下地モルタルまで完了しております。 今回のエクステ …
-
-
タカショーさん展示場
こんにちはm(_ _)m 最近ブログの更新がなかなか追いつかなくて楽しみにして頂いている方、誠に申し訳ございません。 先日タカショーさんの展示場にお邪魔してきましたのでご紹介させていただきます …
-
-
タコさんみたいなブロック
温泉が大好きで、またまた(^^)/~~~ 藤橋の湯へ行ってきました 近くにダチョウの牧場が…あるらしく、次回行って参ります さてさて、タコさんみたいなブロックまたまた市松模様で 周りには、芝生を… …