一宮市で、外構工事が始まりました!

こんにちは(´▽`*)

 

今回は、一宮市で外構工事がスタートいたしましたのでそちらのご紹介させていただきます。

 

 

こちらは門柱となる、基礎ブロックを積んでおります。

今回の門柱は、高さが非常に高い為下3段に型枠ブロックを使用しております。

 

普通ブロックは、ブロックの少しの空洞部分に鉄筋を入れモルタルを詰め込んで施工いたします。

型枠ブロックは、空洞部分の範囲が広まりそこにコンクリートを詰めて施工していきます。

そうすることで、コンクリート打ちっ放しのような丈夫さを維持する事が可能です。

 

しかし、すべてのブロックを型枠ブロックにしてしまうとそれなりの高額な金額になってしまいます。

そのため今回は、基礎部分となる下部を、重みのある型枠ブロックでしっかりと施工し、その上には普通ブロックを施工して金額を抑えた門柱を施工させていただきました!

 

 

二世帯住宅のお客様ですので、ポストも2つ設置しております。(´▽`)

こちらの縦ポストは、ユニソンさんの ‘‘レフィナ‘‘ という商品です。

 

縦型ポストは、回覧板等の大きい物が入れやすいのがメリットとして挙げられます。

デザインもスリムですので邪魔な存在にもなりませんし、横型ポストと比べると飽きさせない門柱に仕上がります。

 

∇別の現場でも、外構工事がスタートいたしました。

 

こちらのカーポートは、三協アルミさんの ‘‘カムフィエースワイド‘‘ になります。

特徴の丸みのある屋根を持ったカムフィは、安価なものな上 ‘‘カムフィエーストリプル‘‘ といった3台用のカーポートもご用意できる優れものです。

今回のように両端支持柱の物もご用意できれば、片側支持柱で1台分。片側支持柱を連結して2台分。等々…

 

様々なバリエーションを持ったカーポートになります!

 

 

写真にはのっておりませんが、サイクルポートとしてよく使用される ‘‘カムフィ ミニサイズ‘‘ もご用意できます!

 

 

こちらは、三協アルミさんのサンルーム ‘‘晴れもよう‘‘ になります。

となりのスペースには、ウッドデッキを施工いたします。

完成致しましたら、改めてご紹介させていただきますね。

 

今回は、以上です。

 

他の現場でも外構工事がスタートいたしました。

どれも完成が待ち遠しいです(^-^

 

これからもお客様の外構プランの手助けになるようご紹介させていただきます!

 

ありがとうございました。(´▽`)

 

∇縦型ポストを施工した外構現場はこちら。

バリアフリーのオシャレな家

 

関連記事

看板工事!

こんにちは! 今日はいつもと違うような内容の工事をご紹介いたします(^^♪   内容は看板工事です。   もともとはブロックが高く積み上げた物で作ってありました。 ▽   地震の時に危険ですので安全な …

家族も満足!子育て外構

こんにちは(^^)/ 久しぶりの投稿です。 今回の外構工事はこんな感じです。   テーマは「お庭を楽しむ外構」です。 私は外構工事に携わって10年以上たち様々なお庭づくりを経験させていただきました。 …

お餅つき(*_*)

皆さん今晩は! 本日は今年の締めくくりにお餅つきにいって参りました(^-^)/ 20人ぐらいで臼160個分ついて朝7時から夕方5時ぐらいまでかかりました(^-^)v つきたてのお餅です。 ヨーグルトの …

ハツユキカズラ~

先日の現場に…植栽を 一本のポールにちょっと細工を… 下に 穴を開けまして 上にも穴を開けまして~三年間待つとたいていハツユキカズラ~のリースが…楽しみです… こんな感じに…なる予定 坂井工業所エクス …

あま~い イチゴ!

愛知県大府市の八剣園さんへ まだ骨折中の長男くん今年も、とっても大きい苺でとっても 甘い! 皆さんも…是非とも行ってくださいね!予約がらしく電話して下さい(; ̄O ̄) あ!畑 作成中! 坂井工 …