外構現場が着々と進んでいます!

こんにちは(´▽`*)

 

今回は、先日ご紹介させていただいた稲沢市の現場のご紹介です!

また、一宮市でも新しい外構現場がスタート致しましたので、そちらのご紹介もさせていただきます。

 

∇まずは、稲沢市の現場です。

 

先日ご紹介した、TOYO工業さんの ‘‘レガンテストーン‘‘ を並べてみました!

枡がある為、それを邪魔しない様に慎重に円をカットしていきます。

 

そのままでも十分カッコイイですが…。

しっかりとしたブラックを持つ石材なので、雨に濡れると高級感がさらに増し重厚感ある外構になると思います。(^-^

 

 

お庭には、三協アルミさんの ‘‘ひとと木2‘‘ を幕板を増やしたプランで施工しております。

幕板を増やすと、暗い印象になりがちなデッキ下部分を隠し、デッキに全体に厚みを持たせることで重厚感を演出します。

また、一部取り外しができる部分を作れば物置スペースにもなりますよ!

 

∇次に、一宮市の現場です。

 

一宮市の現場は、リフォーム工事なので解体からスタートです。

既存のカーポート・門柱・植栽すべて綺麗に撤去していきます。

 

 

水回りの施工です。

使った水の排水管を新しく施工いたしました。

新しい排水管は、既存の近くの枡に排水していきます。

 

 

こちらは、新しい門柱の下地となるブロックを積んだ段階です。

長さ1.2mのタイル。タカショーさんの ‘‘セラウォール‘‘ を貼っていくのでそれに合った寸法の門柱になっております。

ポストは、回覧板等入れやすい縦型ポストを使用して暑苦しくないスッキリとした印象を付けます。

 

今回は以上です。

どの現場もかっこよく仕上がっているので完成が楽しみです!

 

我々も、体調管理にはしっかり気を付けながら施工していきます。

ありがとうございました。(´▽`)

 

∇セラウォールを施工した外構現場はこちら

家族だけの空間の家

 

 

関連記事

夏だー^o^

今日から盆休みに入りました^o^ 盆休み前に完成した現場写真をパシャり そして昨日、濃尾花火大会の前夜祭の手筒花火をパシャり そしてそして、うちのマスコット犬 ラブ君をパシャり 彼は暑さでタジタジの様 …

石選び!

  こんにちは(^^♪   先日お客様の外構工事で使用する石選びにお客様と一緒に行ってきましたのでその様子をご紹介します(^^♪     お目当てのはヴィスタストーンというインドの砂岩です。   こん …

一宮市で新築外構工事

こんにちは。   一宮市で素敵な外構工事が進んでおります。 今回は、そちらの現場のご紹介です。   ▽   門柱の施工写真です。 大きなブロック門柱を施工する為、強度が高 …

江南市のモダンな外構

こんにちは!   今回は、江南市で完成した新築外構工事のご紹介です。   ▽   こんな感じになりました。   ▽   門柱はモルタル仕上になっており、安価に抑えつつ住宅に合わせたモダンな感じになって …

夏休みの工作 作り !

長男くんが… 夏休みの工作をしております。自分で設計した けん玉をホームセンターで材料を購入して、彫刻刀でほりほり 今日は、色を塗り塗りしております。 自分の子供の頃を…思い出した 感じ! レモンイエ …