ブロックを使わない杉板門柱

こんにちは(´▽`*)

 

今回はちょっと変わった門柱のご紹介です!

 

 

こちらは、三協アルミさんの ‘‘みられ‘‘ です。

杉板木目をしたタイルを張ったブロック塀に見えますが…

実は、表面をインクジェット印刷したアルミ芯材+硬質低発泡ウレタンになります!

 

∇※写真の為、実際の物と色合いが違います。

 

このような板材を柱に取り付けるだけの施工なので、現場作業の負担も少なく、タイルの様に仕上を気にする必要もございません。

金額面でも、タイル張りのような重作業では無いので比較的安価に収まります。

 

カラーは、杉板RC調・大谷石調の2種類から。

アルミの枠材も、4色からお選びいただけます!

 

 

門柱はもちろん、W=3000まで板材がご用意出来るので目隠しにしてもOKです。

 

ポストや表札は、三協アルミさんに限らず他メーカーさんの物も施工が可能です。(事前に設置できるか確認は必要になります。)

今回の門柱も、オンリーワンさんの壁掛けポスト ‘‘ジョイ‘‘、

タカショーさんの12Vの照明 ‘‘スポットウォールライト1型‘‘ を施工させていただきました。

 

 

以上になります。

 

今後は、土間コンクリートを打って植栽を植えて終了になります。

連日の雨でなかなか作業は進みませんが…体調に気を付けて施工させていただきます!

 

ありがとうございました。(´▽`)

 

∇タカショーさんのセラウォールを施工した外構現場はこちら

家族だけの空間の家

 

関連記事

かわったブロック (^^)

擁壁みたいに、頑丈なブロックです。 坂井工業所エクステリア•ガーデニング事業部でした… https://sakai-kogyo.jp

以前施行させていただいた洋風エクステリアの現場へ

こんばんは(^^♪   先日、以前施行していただいたお客様から少しお庭を触りたいとのご依頼がありお伺いしました(^^)/   施主様がDIYでレンガのアプローチなどを施行されててと …

岐阜城 岐阜公園の紅葉が…

紅葉が…綺麗に… 隣の博物館にて 版画を させていただきました~ なつかしく子供の頃を… 岐阜城です 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… https://sakai-kogyo.jp …

擁壁工事 はじまる!

前回の砕石こうじが、終わり続いて 仕切りの擁壁作りです 高さが1メーター以上に… 橋の道路側アスファルトも完成 同時に、ミサワホームで建てられたお客様の工事着工です…ここはスライドドアをいれましょう! …

稲沢市の明るい外構現場

こんにちは(´▽`*) 今回は、稲沢市の外構現場のご紹介です。 ∇前回のブログはこちら 稲沢市で外構工事 ∇   先日の基礎部分にカーポートがつきました! こちらは、四国化成さんの ‘‘マイポートネク …