一宮市で人工芝工事完了いたしました(^^)/

こんにちは(^^ 

今日は人口芝生工事完了したのでご紹介いたします(^^)/

 

▽こんな感じです。

 

前回はこんな感じでした

 

 

人工芝を引く前の様子です。砂をひいてあるのですが砂を入れるとふわっとしてとっても良い踏み心地です。

人工芝はフェイクの芝ですが緑が入るとタイルデッキが映えますね。

 

ディティールはこんな感じです。

 

壁との隙間もぴったりで枡の蓋もしっかりと人工芝化しております。

 

 

これ、つなぎ目の写真ですが本当にわからないぐらいです。

 

人工芝は施工が難しく綺麗に施工できる職人さんがあまりいません。

また、人工芝も安い物ですとここまで綺麗に施工する事が出来ないのです。

 

この現場は新築分譲地ですがお庭が山砂のみのお家でした。

人工芝とタイルデッキを追加してものすごく素敵になりました。もし外構に手を加えたい方が見えればお問合せお願い致します(^^)/

 

ちなみに施工前はこんな感じでした。

 ▽ほかの現場の施工例はこちらから

真っ白なアプローチの家

関連記事

本日のお庭

皆さんこんばんは本日のお庭です。 本日ご紹介いたしますのはこちらです。 マチダさんのヨークサークルです。 別角度 アプローチ風にサークル系の平板を並べました。並べ方次第で色々楽しむ事が出来ますね!( …

LIXILさんの新しいテラス ‘‘テラスVS‘‘

こんにちは!   今回はLIXILさんの新商品をご紹介です。   ▽   2021年、LIXILさんのテラスに新しく ‘‘テラス VS‘‘ が出ました! 本来強度の為に必 …

大きな木と大きな平板です…

シマトネリコの大きな木です… 下のスペースには、チョピリ石でかざりづけロックガーデン風に! 門柱も、石でかざりづけ (o^^o) 足もとには、400角のユニソンさんのペガスを…ジュータンみたいな感じで …

本日から営業!&春日井市の外構現場

こんにちは(´▽`*)   GW明け初のブログです。 皆様は、どのようにお過ごしになられましたか?   弊社は、今日から営業再開しております。 では早速春日井市の現場をご紹介させていただきます! ∇こ …

恵那峡の紅葉と青い山脈

       ここも素晴らしかった~        夕方 岐阜県 恵那の夕焼け 風車が・・・       青い山脈の舞台が赤い山脈に彩った姿    売店のお兄さんが 一生懸命説明を してくれた。    …