二本足のカーポート

こんにちは(^^

 

今日も愛知県一宮市で続々と現場が進んでおります。

 

来週からは雨なのでお盆前どこまで工事が進むか分かりませんが頑張ります。(^◇^)

 

今日のメインは2本脚のカーポートです。

 

まだ取り付け途中ですがこんな感じです。

 

 

このカーポートスッキリしていてカッコいいです。さらに最大の利点は駐車がし易いということです。

 

道路側の柱が無いので運転が苦手な方や全面道路が狭いお家の方に特におすすめです。

 

各メーカーからもこの形のカーポートが販売されておりますので人気商品である事が分かりますね。

 

 

同じ現場で門柱の下塗りが完了しました。これから上塗りに入ります。

 

先日もお話ししましたが塗り壁仕上げの門柱は下塗りが大切です。

 

 

違う現場では和風のアプローチを施工しました。

 

コンクリートの打設が終わって完全に硬化する前に黒那智石を埋め込んできます。

 

 

今回は黒那智石で和風にしましたが石の色を変えたりビー玉を埋め込むのも面白いです。

 

以前ビー玉を埋め込んだ現場デス。

 

 

石の中にビー玉が入ると綺麗ですね(^^

 

他にも埋め込みたいものがあれば記念に埋め込みますので是非お声おかけください

 

 

関連記事

なが~いpost (^^)

高低差が…ある為に、postが上下するタイプを探しまして~ つけまして~良い感じに まだ門扉も… 祝日に結婚式に行ってビックリ!名古屋コーチンの卵焼きを式場で焼いてくれます! 濃厚な感じが美味しかった …

ダブルフェースの基礎!タイルのデッキ&人口芝生!

こんにちは(^^♪   いつもブログを見ていただいてありがとうございますm(_ _)m 今日も拙い文章ですみませんが最後までよろしくおねがいします(^^♪   今回は三協アルミさんのカーポートダブルフ …

黄色い忍者 ニンニン!

伊賀上野へ 忍者の服を…借りまして 伊賀上野の町を散策して来ました 手裏剣教室など 行灯消し… 歩き回る一日でしたが、あっちこっちに忍者が…隠れていまして、子供達は大喜び あ!橘という伊賀牛の手づくり …

何事も、なく台風が さりました。

感謝 感謝です。台風の影響が、少なく時が たちました。 自然の強さには、かないません。 電動シャッター付の物置付きが、やっと完成致しました。 車の中から開閉が、できるのはとっても便利~ また、隣 …

土間コンクリート工事

コンクリートをいれましょう! メッシュの鉄筋を…入れましてこれは途中で、全面に鉄筋を コンクリート打設~ とっても腕の良い土間屋さんです 私は、橋を… あもとはサイドにまたまた生コンクリートをいれまし …