数寄屋門!
2018年10月10日
こんにちは(^^♪
先日数寄屋門を見に行ってきましたのでご紹介したいと思います。
最近ではシンプルな外構を好まれる方が多いのであまりピンと来ないかも知れませんが写真を見ていただければきっと分かります。
こんな感じです。
▽

こちらは屋根に銅板と三州瓦が使われている仕様で両袖壁の小窓が特徴的な門となっております。
▽

こちらは両袖壁が塗り壁仕様になっております。ポストも木製です。
▽

小ぶりで可愛い数寄屋門もあります。
▽

こちらは木部分が着色されたタイプです。とっても渋くてカッコイイです。
いずれの数寄屋門もネズコという木が使用されており、昔から木曾五木の一つとされた木で本州中部の山岳地帯でとれる木だそうです。
さらにその中でも芯さり材と言って木の真ん中の芯の部分はゆがみが多いため芯を取り外した部分を用いています。その為製材に
手間がかかっております。
数寄屋門は現代のエクステリアと違い職人さんが作った味のあるエクステリアです。
もしご興味のある方が見えたら是非お問合せ下さいm(_ _)m
ありがとうございました。
▽外構の施工例はこちら
板石階段&石の門柱な家
関連記事
-
-
本日のお庭
本日のお庭をご紹介いたします。 今回は400角の平板を並べました…いつもと違ったかんじで。 普通じゃ~んって思う方もいるかもしせませんが斜めに並べてみたんですハイ。 こんなアプローチ、どうでしょうか? …
-
-
石の階段
石の階段 (^。^) 職人さんに貼って頂きました(^_^) 古くなっても石の風合いがでます(^。^) 坂井工業所 エクステリアガーデニング事業部でした、、 https://sakai-kogyo.jp …
-
-
カーポート門柱三共アルミさんのuスタイルII とオンリーワンのモデルのプラスF白…
カーポート➕門柱 三共アルミさんのuスタイルII とオンリーワンのモデルのプラスF 白と茶色をメインに決めていきます^_^ 完成が真近です #門柱 #タイル #カーポート #新築外構 # …
-
-
マサファルト(かたまる土)
お庭の小道に、やさしい感じの… まずは、型枠を入れて かたまる土を…ならして… 水をかけて(専用の) 完成致しました 旅のつづき~猫むすめを鑑賞したら 出雲大社へ…仕事の出会いがありますよに で出雲そ …
-
-
一宮市で人工芝工事(^^)/
こんにちは(^^♪ 今日は一宮市で人工芝用の下地&テラス工事を行いましたのでそのご紹介です。 ▽こんな感じ 殺風景な写真ですが人工芝の下地で砕石+砂を施工した後の様子です。砂を敷い …