数寄屋門!
2018年10月10日
こんにちは(^^♪
先日数寄屋門を見に行ってきましたのでご紹介したいと思います。
最近ではシンプルな外構を好まれる方が多いのであまりピンと来ないかも知れませんが写真を見ていただければきっと分かります。
こんな感じです。
▽

こちらは屋根に銅板と三州瓦が使われている仕様で両袖壁の小窓が特徴的な門となっております。
▽

こちらは両袖壁が塗り壁仕様になっております。ポストも木製です。
▽

小ぶりで可愛い数寄屋門もあります。
▽

こちらは木部分が着色されたタイプです。とっても渋くてカッコイイです。
いずれの数寄屋門もネズコという木が使用されており、昔から木曾五木の一つとされた木で本州中部の山岳地帯でとれる木だそうです。
さらにその中でも芯さり材と言って木の真ん中の芯の部分はゆがみが多いため芯を取り外した部分を用いています。その為製材に
手間がかかっております。
数寄屋門は現代のエクステリアと違い職人さんが作った味のあるエクステリアです。
もしご興味のある方が見えたら是非お問合せ下さいm(_ _)m
ありがとうございました。
▽外構の施工例はこちら
板石階段&石の門柱な家
関連記事
-
-
照明の取り付けポイント
こんにちは! ここ最近、一気に寒くなってきましたね。 気温の変わり目ですから、皆さんも体調に気を付けてお過ごしください。 さて、今回は車庫周りの照明についてご紹介させて頂きます! ▽ 夜間の照明が …
-
-
一宮市で外構工事が着々と進んでおります!
こんにちは(´▽`) 今回は、先日紹介させていただいた現場が進んだので改めてご紹介致します。 ▽こちらは先日のブログです。 一宮市で現在進行中の現場 ▽先日ご紹介させていただいた門柱はこんな感じでした …
-
-
お盆休業のお知らせ
誠に勝手ながら、下記の通り休業とさせて頂きます。 2020年 8月13日(木) ~ 8月16日(日) 8月17日(月) から通常営業となります。 上記期間は、窓口受付・お電話でのお問合せが …
-
-
真っ白な 壁を作りましょう!
とってもシンプルな門扉 門柱を作成致します。 ちょこっと、かわったpostと表札と… もうしばらく、お待ち下さい。全貌が、楽しみな感じ! とっても 暑いあつすぎます。 皆様 体調には注意して下さいね! …
-
-
カーポート G-1デラックス 三協アルミ
耐風性能に優れた 折板屋根カーポート スタイルで選べる2種類の屋根のデザイン 今回は デラックスタイプ190㎜ アール形状の美しい感じに 間口と奥行きに制限があり今回は奥に自転車おけるように連結です。 …