一宮市で人工芝生の現場が完成しました。

こんにちは(^^

 

今日は人工芝生の工事が完了しましたのでご紹介させていただきます。

 

▽こんな感じです。

 

 

人工芝生約70㎡施工させていただきました。

 

人工芝生の下地はこんな感じです。

 

 

下地は砕石+砂を施工してあります。砕石は水はけを良くするのと砂は芝生の踏み心地を良くするために施工してあります。

 

下地が綺麗だと仕上がりも良くなります。

 

 

テラスの下も人工芝です。柱の部分や枡の周りもぴっちり合わせて綺麗に納めてあります。

 

 

浄化槽周りも綺麗にぴっちりカットして納めます。このような部分で隙間が空いていたりすると子供やペットにめくられてしまうので施工には注意が必要です。

 

人工芝はこういった枡周りの処理で仕上がりに差が出ますのできっちり施工していただいた職人さんに感謝です。ありがとうございました。

 ▽ほかの施工例はこちら

RC杉板門柱&自然素材の家

 

関連記事

新商品カーポート

こんにちはm(_ _)m 最近ブログの更新をバタバタしておりましたのでさぼっておりました、、、すみません。 ですが、おかげ様でグーグルやYAHOOで「一宮市 エクステリア」や「一宮市 外構」で検索して …

新商品カーポート ビームス

こんにちは。   稲沢市の新築外構現場で三協アルミさんの新しいカーポートを設置致しました! 今回は、そちらのご紹介です。   ▽   三協アルミさんの新商品 ‘‘ビームス‘‘ になります。 梁が無い特 …

LIXILさんのショールームに行ってきました!

こんにちは(´▽`*)   3/27から、名古屋市緑区平針にLIXILさんにショールームがオープンされました! 今回は、そちらのご紹介をさせていただきます。   ∇   …

自家製か~ストップ

200の管を切って 作ってみました… シンプルな感じが…良いと思いますが… お庭でお餅を… ちょっと良い備長炭を使うと美味しいですよ 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… https:/ …

江南市で外構工事が終了いたしました!

こんにちは(´▽`*) 江南市で素敵な外構工事が終了いたしましたのでご紹介させていただきます。 ▽前回ご紹介させていただいたブログになります。 ▽こちらになります ▽ 門柱で使用しました化粧ブロックは …