一宮市で人工芝生の現場が完成しました。

こんにちは(^^

 

今日は人工芝生の工事が完了しましたのでご紹介させていただきます。

 

▽こんな感じです。

 

 

人工芝生約70㎡施工させていただきました。

 

人工芝生の下地はこんな感じです。

 

 

下地は砕石+砂を施工してあります。砕石は水はけを良くするのと砂は芝生の踏み心地を良くするために施工してあります。

 

下地が綺麗だと仕上がりも良くなります。

 

 

テラスの下も人工芝です。柱の部分や枡の周りもぴっちり合わせて綺麗に納めてあります。

 

 

浄化槽周りも綺麗にぴっちりカットして納めます。このような部分で隙間が空いていたりすると子供やペットにめくられてしまうので施工には注意が必要です。

 

人工芝はこういった枡周りの処理で仕上がりに差が出ますのできっちり施工していただいた職人さんに感謝です。ありがとうございました。

 ▽ほかの施工例はこちら

RC杉板門柱&自然素材の家

 

関連記事

自転車置き場 を作りましょう!

ちょこっとリフォーム ここを、サイクルポートに 出来上がりました~反対側は レンガを立ててちょこっと工事でした坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… https://sakai-kogyo …

愛知県一宮市でウッドデッキ&インターロッキングほかの現場では

こんにちは(^^♪   天気が続いてるので順調に工事が進んでおります。     では本題です。   今回は古くなったウッドデッキのリフォーム工事を行いました。 …

香川県から~

昨日の夜発 岐阜羽島より  名神より淡路島を 通り 香川県へ うどんを 食べ歩き・・・ アメブロつながりの もりやさんへ  坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業でした・・・ https://sak …

タイルデッキ

こんにちは(^^♪ 今日は現在進行形の現場をご紹介させていただきます。 ▽こんな感じです。 こちらはタイルデッキの下地の段階です。 タイルはよく町中で見かけますがその前段階はあまり見かけないですよね? …

稲沢市で外構工事が終了致しました。

こんにちは(´▽`*)   今回は、先日からご紹介している稲沢市の現場です。 シンプル且オシャレな仕上がりになりました!   ∇こちらです。     こんな感じに仕上がりました。   土間コンクリート …