今年の中秋の名月は10月3日 
中国から伝わったお月見の風習は、
貴族たちの宴を経て、
秋の収穫祭を兼ねた庶民の行事になりました。
古人にならって風流に月を愛でてみませんか?
月見団子と お月さま
坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした・・・
https://sakai-kogyo.jp
関連記事
-
-
一宮市の外構現場
こんにちは(´▽`*) 今回は、先日から工事を始めている現場のご紹介です。 ∇ ∇ 3台分の車が入るセッパンカーポートは、三協アルミさんの ‘‘ …
-
-
洋風 エクステリアが完成しました。
こんにちは(^^♪ 洋風のエクステリアが完成しましたのご紹介します。 お客様のご要望を沢山詰め込んだエクステリアになっております。 まずは正面玄関の門柱です。 …
-
-
広々した外構
こんにちわ(^◇^) 以前施工させていただいたお客様をお伺いしましたのでUPします。 使用したブロックはユニソンさんのステラシリーズ アルタです。   …
-
-
愛知県稲沢市で外構リフォームが完了しました。
こんにちは(^^♪ 愛知県稲沢市で外構リフォーム工事が完了いたしましたのでご紹介いたします。 今回は昔ながらのお庭で沢山のラカンマキが植えてあり、木の手入れ、広大な面積の草の手入れが出来ない、 …
-
-
雨に濡れないカーポート
こんにちは。 今回は、一宮市で完成した新築外構のご紹介です。 三協アルミさんの “Uスタイルアゼスト“ を使用し、車から出ても雨に濡れない外構になっております。 早速、まず …