名古屋市 守山区で外構工事が完了しました(^^)/
2019年12月2日
こんにちは(^^♪
名古屋市守山区で外構工事が完了しましたのでご紹介させていただきます。
▽こんな感じです。


今回はスッキリシンプルな外構工事です。
使用させていただいたのはユニソンさんの機能門柱で、ヴィコDB スタンドという物です。
こちらのスタンドは宅配BOXが2段構えで取り付けられてさらに宅配BOXが実は2段に分かれてる物もハマるので最大4つ宅配BOXがつけられます。
年々宅配BOXの種類も増えていて、選ぶ楽しさが倍増しております。
▽アプローチは階段とスロープ

アプローチは階段とスロープです。
右側のスロープは角度がきついのですが、自転車の乗り入れ専用になっております。
▽

カーポート後ろのフェンスはLIXILさんのフェンス AA YS1型です。こちらのフェンスですが柱まで木目調で木の質感が細かく表現されております。
ちなみにYS はヨコ スリットの略らしいです。
▽

お庭にはコンパクトなウッドデッキを設置させていただきました。
以上です。ありがとうございました(^^)/
関連記事
-
-
ペットと安心して遊べるお庭作り
こんにちは! ペットと遊ぶ時、一番気を付けなければならないのは「脱走」ですよね。 私もチワワを飼っておりますが、何回か伸縮門扉の下をくぐり抜けて脱走されました…(-_-; 大事な家族でもありますか …
-
-
TOEX 駒ケ岳自然浴研修会に 行ってきました!
東洋エクステリア㈱中央研究所 長野県上伊那郡宮田村 はじめて 行きましたが、環境がとてもよく心洗われました。 …
-
-
恵那の靴脱ぎ石
今日は、庭石設置工事です ここは、おばぁちゃまが出入りされる為 大きな恵那石から三段ならびに 続いて、テラス向かい側に石組みを解体時に 出た石をバランス良く 組み合わせますよ あら 良い感じ!センター …
-
-
大きな木と大きな平板です…
シマトネリコの大きな木です… 下のスペースには、チョピリ石でかざりづけロックガーデン風に! 門柱も、石でかざりづけ (o^^o) 足もとには、400角のユニソンさんのペガスを…ジュータンみたいな感じで …
-
-
レモンイエロー
塀に色を、つけましょう! 今回は、三色をつかいマーブル模様 もう少しで完成 後は、額縁に絵を入れましょう 黒~い自然石 あしもとがグッとしまりました 残りのスペースには、芝生を入れましょう 坂井工業所 …