お庭の工事

こんにちは(´▽`*)

 

今回は、お庭をリフォームした外構現場のご紹介です。

 

∇こちらはビフォーになります。

 

和を基調にした庭園のようなお庭でした。

しかし、植栽の手入れが大変。という事で、今回は和の雰囲気を崩さずにスッキリとしたお庭をご提案させていただきました。

 

 

現場にあった使用できる石や岩・植栽はそのまま生かします。

大がかりな作業なので、フェンスの本体を一度外し作業しやすいよう現場を整えます。

 

 

撤去後、全体に草が生えないように土間コンクリートを打っていきます。

しかし、土間コンクリートの場合雨水をしっかりと流さなければ水が溜まります。

その為所々に穴をあけ、排水できる管を取り付けました。

緑のテープが張ってある管が排水管になります。

 

 

こちらが土間コンクリートを打った時の様子です。

植樹の周りは土を残し、それ以外はコンクリートを流し込んで草が生えようにしていきました。

 

 

その上には岐阜の美濃からとれる白川砂利を敷いていきました。

白川砂利は、庭園用砂利として比較的安価に施工できる人気のある白御影石の砂利です。

庭園だけでなく、洋風な外構にもちょっとしたところに入れるとオシャレになります。

 

 

今回は以上です。

 

使えるものは残して価格を抑え、雰囲気を壊さずにスッキリとしたお庭になりました。

草の心配もしなくて大丈夫なので快適にお庭を楽しめるとおもいます!

 

ありがとうございました。(´▽`)

∇白川砂利を使用した外構現場はこちら

白い石のお庭のある家

 

関連記事

ハードウッド ビリアン水に強くて腐りにくい木です。今度この材料を使用してこだわりの…

ハードウッド ビリアン 水に強くて腐りにくい木です。 今度この材料を使用してこだわりのサイクルポートを作ります^ ^

一宮市で外構工事があと少しで完成です。

こんにちは(^^♪   一宮市で外構工事があと少しで完成します。   ▽こんな感じです。   大きな木は前回入れさせていただきまして、足元に植栽を入れて完成です。 イメー …

一宮市で外構工事が完成しました!

    こんにちは(*^^)   一宮市で外構工事が完成したので、ご紹介させていただきます。 ▽ こちらになります。   以前ブログで紹介させていただいた、こだわりの門柱は植栽等々で更にかっこよく仕上 …

フリップテラス(^^)

石のテラス(^^) 良い感じ~になりました。 門柱も… 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… https://sakai-kogyo.jp 日曜日にみんなで収穫祭にんじんさんだいこんさん …

愛知県一宮市七夕祭り!

      飾り付け 催し物が とてもよかったです。     神社側から     アーケード側から   串カツ屋さん!   古くから毎年ある お化け屋敷!                      今 …