使いやすい土間コンクリート

こんにちは!

 

今回は、一宮市で完成した新築外構現場のご紹介です。

約200㎡程の土間コンクリートを打設致しました。

元々は土の駐車場でしたが、コンクリートにする事で泥の汚れや雑草を気にする事無く、出入りが出来ます。

 

駐車スペースには、三協アルミさんの折板カーポート “G-1ss“ の3台分を施工致しました。

スッキリとしたデザインですが、耐風・耐雪に優れた商品です。

そんなG-1ssは、4月から更にスタイリッシュになった「G1-R」にリニューアル致します!

新商品情報につきましては、また別のブログでご紹介させて頂きますね。

 

入り口には、既設の伸縮門扉をそのまま使える形になっております。(^^♪

 

お庭は、人工木デッキを施工致しました。

こちらのウッドデッキは、タカショーさんの “エバーエコウッドリアル“ になります。

一枚一枚の板の柄が違うので、人工木には見えないイチオシの商品です!

撥水加工もされているので、通常の人工木デッキよりも汚れやシミが付きにくくもなっています。

 

以上です。

ありがとうございました。

 

 

関連記事

かなり完成してきました!

ポストと下草が…付きました 400角の平板も良い感じに… ちょっと愛知県祖父江のイチョウ祭りへ、お寺で三味線の良いねいろが イチョウの木で クラフトを…銀杏も、たくさんでした 坂井工業所エクステリア・ …

300㎜レンズ

先日のモンキーパークにて、ここから300㎜の レンズを付けて、長男に渡すと・・・   なんとか、ブレずに撮影   自我自賛しておりました 先日の門柱の後ろ側  撮影に行くとお客様がオリーブを植えてまし …

クラピア(ヒメイワダレソウ)

下草に!クラピアを 約40ポットをアプローチに 七週間後には、かなり広がりますよ 上の段には、竹をならべて甲賀砂利を! さらに、したからLEDLightでライトアップ(^。^) クリスマスローズも… …

完成!しました。

照明が、やっと付いて完成!亀さんの甲羅みたいでなかなかいいかんじに 左上のガラスブロックは、表札 今回は、タイマー式に 安くてなかなかの 優れもの! 明日土間コンクリートを打つ現場です。真ん中には… …

旬を楽しもう!いちご狩り~

     行ってきました~いちご狩り~愛知県大府市 八剣園さん     見てください!この大きさ!有名芸能人も来ているらしく・・・           大きい大きい 男の私でも、かなり食べました。   …