こだわりの折板カーポート

こんにちは。

 

桜が満開になる季節になりましたね!

段々と暖かくなっていき、工事も着々と進んでいきます。

そんな今回は、一宮市で完成した新築外構のご紹介です!

 

 

こんな感じになりました。

 

 

こちらのカーポートは、サンアイ岡本さんの折板カーポートになります。

屋根の大きさは車2台分ほどの大きさですが、柱が真ん中に来ると駐車もしずら為、今流行りの梁延長をご提案させて頂きました。

梁のトラスが、住宅のメタル感に合ってカッコイイですね!

勿論、雨風に強い折板カーポートなので強度もバッチリです。

 

 

お庭側です。

人工木デッキを敷地に合わせて斜めにカット致しました。

フェンスとの隙間がなるべくできない様にカットしましたので、ゴロゴロと寝転がったりも出来る、広々とした空間になっております。

また、テラスには上下に調整が出来る、物干しセットを設置致しました。

使わない時は上げ、物を干す時は下げて使えますので、便利な商品です。

 

 

お子様の素敵な足跡もございます。(^^♪

 

 

以上です。

お客様からもご満足頂けるお声を頂き、嬉しい限りです!

ありがとうございました。

 

関連記事

カーポートとセッパンポート

今回は、セッパンポートのご紹介です。 屋根がナミナミの部材です構造が、しっかりと していますよ ブロック塀は、TOYO工業のドウロックを…ちょっぴり色を変えて… 大きな土間をポンプ車にて打設です。 …

石の階段

外構リフォームです。 昔の階段を、撤去して、、 新しく石を貼り直しします 最近では、石を丸ごと使った階段は珍しい です。 高級感が出て、雨が降った後がすごく綺麗です。 美しさが長く保てるのが石の特徴で …

吊下げ式のカーポート

こんにちは(´▽`*)   今回は、一宮市のリフォーム工事の現場にカーポートが付いたので、そちらのご紹介をさせていただきます。   ∇こちらです。   こちらの商品は、三協アルミさんの ‘‘Uスタイル …

駐車場が完全しました、お客様が隣の空き地を購入されてそこを駐車場にしました。駐車場…

駐車場が完全しました、 お客様が隣の空き地を購入されてそこを駐車場にしました。 駐車場を借りるよりも自分の財産になってとても良いですね^ ^ #空き地 #駐車場

住宅基礎工事 配筋工事

基礎工事事業部が、ちょっと忙しい為…助っ人に ここは とっても腕の良い大工さんの現場です。 明日は、立ち上がり部分と検査 ベースコンクリート打設 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… h …