一宮市で人工芝生の現場が完成しました。

こんにちは(^^

 

今日は人工芝生の工事が完了しましたのでご紹介させていただきます。

 

▽こんな感じです。

 

 

人工芝生約70㎡施工させていただきました。

 

人工芝生の下地はこんな感じです。

 

 

下地は砕石+砂を施工してあります。砕石は水はけを良くするのと砂は芝生の踏み心地を良くするために施工してあります。

 

下地が綺麗だと仕上がりも良くなります。

 

 

テラスの下も人工芝です。柱の部分や枡の周りもぴっちり合わせて綺麗に納めてあります。

 

 

浄化槽周りも綺麗にぴっちりカットして納めます。このような部分で隙間が空いていたりすると子供やペットにめくられてしまうので施工には注意が必要です。

 

人工芝はこういった枡周りの処理で仕上がりに差が出ますのできっちり施工していただいた職人さんに感謝です。ありがとうございました。

 ▽ほかの施工例はこちら

RC杉板門柱&自然素材の家

 

関連記事

一宮市で駐車場増設工事

こんにちは! 今回は、一宮市で行ったリフォーム工事のご紹介です。   ▽   ▽   こちらがビフォーになります。 お庭部分を撤去し、軽自動車が1台置けるスペースが欲しい。というご依頼でした。 それに …

江南市で門柱石貼工事!

こんにちは(^^♪ 昨日から門柱の石貼工事が始まったのでご紹介します! こんな感じです。 使用させていいただいている材料はユニソンさんのパイルストーンです(^^♪ パイルストーンは色、石の形共に様々な …

ひるがの高原と飛騨高山

     ふらっと飛騨高山まで行ってきました               途中のサービスエリア ひるがの高原にて 先日 TV で放送していたためか すごい人でした              もう 雪が …

石のアプローチ!

先日の門柱の前に四角い石と飛び石で… ピンコロ(石の四角い物)の中には、手摺とオタフクナンテン(赤い植物) 表札灯 表札 真っ赤なポスト 後ろにスロープ! 次は、カーポートを…付けましょう 坂 …

お盆休業のお知らせ

  誠に勝手ながら、下記の通り休業とさせて頂きます。   2023年 8月 11日(金曜日) ~ 2023年 8月16日(水曜日)  8月17日(木曜日) から通常営業になります。   上記期間は、窓 …