一宮市で人工芝生の現場が完成しました。

こんにちは(^^

 

今日は人工芝生の工事が完了しましたのでご紹介させていただきます。

 

▽こんな感じです。

 

 

人工芝生約70㎡施工させていただきました。

 

人工芝生の下地はこんな感じです。

 

 

下地は砕石+砂を施工してあります。砕石は水はけを良くするのと砂は芝生の踏み心地を良くするために施工してあります。

 

下地が綺麗だと仕上がりも良くなります。

 

 

テラスの下も人工芝です。柱の部分や枡の周りもぴっちり合わせて綺麗に納めてあります。

 

 

浄化槽周りも綺麗にぴっちりカットして納めます。このような部分で隙間が空いていたりすると子供やペットにめくられてしまうので施工には注意が必要です。

 

人工芝はこういった枡周りの処理で仕上がりに差が出ますのできっちり施工していただいた職人さんに感謝です。ありがとうございました。

 ▽ほかの施工例はこちら

RC杉板門柱&自然素材の家

 

関連記事

白タイルが可愛いリフォームエクステリア

稲沢市でリフォームエクステリアが完成しましたのでご紹介させていただきます。 まずはbefore ▽ 元々は駐車場のコンクリートと簡単な門柱のみの外構でした。 今回のご要望は、「外回りの空間を効率よく使 …

愛知県稲沢市で外構リフォームが完了しました。

こんにちは(^^♪   愛知県稲沢市で外構リフォーム工事が完了いたしましたのでご紹介いたします。   今回は昔ながらのお庭で沢山のラカンマキが植えてあり、木の手入れ、広大な面積の草の手入れが出来ない、 …

サンジのレシピ

子供達が~ なんか、作ってた ^_^ https://sakai-kogyo.jp iPhoneからの投稿

我が家の10年点検!

時が立つのは、はやく私も 家を建ててはや10年 住友林業 アフターさんが床下点検に来てくれました 幸福の木 花水木も 大木に… 花 実も たくさん 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… …

春日井市でリフォーム工事が終了いたしました!

こんにちは(´▽`*)   今回は、春日井市でリフォーム工事が完成致しましたのでご紹介させていただきます。   ▽   こちらの機能ポールは、三協アルミさんの ‘‘コレッタ 1型‘‘ になります。 シ …