こんにちは(´▽`*)
今回は、稲沢市の現場のご紹介です。
∇

こちらはお庭側になります。
畑をされるとの事でしたので、畑土をご用意させていただきました。
畑側のブロックの見切りは、お客様の施工です!
∇

こちらは、人工芝の下地になります。
砕石を敷いた後砂を敷くことで、凸凹がなく綺麗な人工芝生に仕上がります。
こちらのシートもお客様の施工となっております!人工芝生もお客様が後々施工される、とのことでしたので完成が楽しみですね。(^-^♪
∇

立水栓です。
こちらは、オンリーワンさんの ‘‘ジラーレW‘‘ になります。
悪目立ちしないスタイルッシュなデザインなので、お客様にも人気な商品です。
カラーや柄も豊富なので、雰囲気に合わせた物が施工できます。
受け皿の代わりに、レンガで囲った広めの洗い場にしてみました。
畑の泥土を落とすのにも最適です。
∇

駐車スペース側になります。
四国化成さんの ‘‘マイポートネクスト‘‘ という後方支持のカーポートを施工するので、大きい基礎を作ります。
こちらの写真は、基礎を入れるための下準備です。
ちなみに…基礎の大きさは、柱が3本なので
・W800×D2000×H750 ×2
・W1300×D2100×H750 になります。
以上です。
お庭の空きスペースには、クラピアという植栽を植えられるそうです。
縦に伸びる芝生と違い、クラピアは横に広がっていくので敷地が広い住宅だととても綺麗に仕上がります。
ほんの少し植えて、その成長した葉を別の所に植える事で一気に広がる特性を持った植栽です。
可愛らしい葉や花で自然をたのしめますよ!
ありがとうございました。(´▽`)
∇後方支持のカーポートを施工した外構現場はこちら
300×600タイル門柱の家
関連記事
-
-
特大カーポート!
こんにちは! 先日ご紹介した特大カーポートの現場が完成しましたのでご紹介させていただきます。 ▽ 黒い柱で屋根がペフ無し仕様の屋根裏地はガルバリウム素地です。 黒とシルバーのコントラストがシンプルで良 …
-
-
今日から営業再開
こんにちは! 元号も令和に代わって新しい時代がスタートしました! 今日から弊社も営業を再開しております。 お客様にとって、また弊社にとってもいい時代になるよう頑張って行きたいと思いますのでこれからもよ …
-
-
ダブルフェースの基礎!タイルのデッキ&人口芝生!
こんにちは(^^♪ いつもブログを見ていただいてありがとうございますm(_ _)m 今日も拙い文章ですみませんが最後までよろしくおねがいします(^^♪ 今回は三協アルミさんのカーポートダブルフ …
-
-
LIXILさんの新しいテラス ‘‘テラスVS‘‘
こんにちは! 今回はLIXILさんの新商品をご紹介です。 ▽ 2021年、LIXILさんのテラスに新しく ‘‘テラス VS‘‘ が出ました! 本来強度の為に必 …
-
-
ソリッド ストーン (^^)
たくさんブロックを積みましょ~ まだまだ かなりあります だんだんと 出来上がってきますよ こちらの現場も、ちょっと また変わった門柱!しばらくお待ち下さい! 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業 …