一宮でナチュラルエクステリアが完成しました!

こんにちは(^^♪ 今日も続々と施工時例が完成しておりますのでご紹介します。

 

今日の現場は自然石のアプローチとナチュラルな門柱が主役のエクステリアです。

 

▼こんな感じです。

 

自然石はブラジル産の石英岩 のイエロー色、門扉はLIXILさんのジオーナ門扉YS型を使用しました。

 

全体的に柔らかな印象で優しく爽やかなエクステリアになりました。

 

ポストもオンリーワンさんのポストで本物の木でデザインされていてとてもマッチしております。

 

扉の錠はオプションのプッシュプル錠で押すと開く仕組みになっており、荷物で両手が塞がっていても開けられるので便利です。

 

余談ですが、最近では色々なタイプの錠が各社から発売されていて最も最新の物だと電子錠の物があります。

 

例えばインターホンのモニター子機やスマートフォンから施錠・開錠が出来たり、中には外出先から来客者に対応できたりします。

 

そのような電源が必要な電子錠付きの門扉は建物の内部電気配線と共にシステムを仕込まないといけない為建築開始前からハウスメーカーさんと

 

協力して設置します。

 

 

▼別角度

 

▼内側から

アプローチの両サイドの芝生とシンボルツリーがより一層エクステリアを引き立てます。

 

▼立水栓

 

お庭の一角には立水栓を設置。蛇口もお花の形をしていて可愛らしいです。(^◇^)

 

 

家の裏には砂利敷&防草シートも施工しました。

 

砂利式は安価でじゃりじゃりとした音が防犯対策にもなるので良いですね。

 

砂利にも種類が沢山あって用途も分かれているのでまたブログで紹介しますね〜(^^)/

 

以上です。

 

ありがとうございました

 

 

 

関連記事

擁壁工事 はじまる!

前回の砕石こうじが、終わり続いて 仕切りの擁壁作りです 高さが1メーター以上に… 橋の道路側アスファルトも完成 同時に、ミサワホームで建てられたお客様の工事着工です…ここはスライドドアをいれましょう! …

出雲大社 日本民族の心のふるさと!

大きな大きなしめ縄が・・・ 一度拝見してみたくワクワクしながら   参拝へ  皆様がお金を投げてさしていた  意味もわからず さてさて 駐車場入り口のお蕎麦屋さんにて 出雲そばを 三段  いろいろのっ …

雑草バスター!

とっても良い お庭が、くさまるけのために…ちょっこし土を取り防草シートと砂利を ひきましょう これで、砂利の所は大丈夫 引き締まった お庭に…なりました 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でし …

一宮市で新築 外構工事が完成しました(^^♪

こんにちは。お盆休みも終わって仕事が始まりました(^^♪ 皆様はお盆休みはゆっくりできましたか?   私は中国地方・四国地方を巡ってきました(^^)/   鳥取砂丘では砂丘の砂でで …

カエルのポスト

綺麗に塗装を…し直して… ちょっとレトロな感じが 家のまわりに草がはえないように防草シートと白川砂利です 縁取りは、レンガ 縁が、決まるとパリッとしますね! 本日は、家族で広島焼き 家内が広島出身の為 …