愛知県一宮市で土間打ち&岐阜県各務原市でタイル貼!

こんにちは(^^

年末が近づいてきておりますので段々バタバタしてきました(^^)/

台風が過ぎ去って気温もぐっと下がりいよいよ年の瀬ですね。風邪を引きやすい季節なので皆さんも気を付けてください。

では本題です。

今日は天気がとっても良かったので土間打ちを施工しました。

コンクリートを打設する前にRC砕石を敷き込みして転圧をし、締め固めてメッシュ筋を入れてコンクリートを流し込みます。

コンクリートは乗用車の場合厚みは10cmで施工します。コンクリートの間の型枠はデザインを兼ねてひび割れ防止の役割があります。

型枠をはずした後は砂利を施工する予定ですが他にもタマリュウなどの草やレンガ、プラ目地を入れる場合もあり

目地一つとっても外構では色々な施工が出来て悩ましいところでもあります。

▼タマリュウの目地

コンクリートの隙間にタマリュウが入ると緑が良い感じに映えますね(^^

▼砂利目地

こちらは石とコンクリートがシンプルな感じでモダンな住宅に合いますね。

他の現場では300×600のタイルをアプローチに施工しました。

職人さんがとっても真剣にタイルを貼っています。

こちらの現場は完成したらまたUPしますね(^^

ありがとうございました。

 

▽ギャラリーはこちら

ブラック&ホワイトな家

関連記事

お好み焼屋

どーも新人です ブログあまり更新していなくてすいません この間、「豆造」というお好み焼屋に行ってきました たこ焼きもやけちゃうんです さっ、さらに たい焼きも自分でやけちゃうんです締めのデザートにいい …

もう少しで…

Xmasの用意を(^^)そろそろ 去年のリース さてさて、今年は… 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… https://sakai-kogyo.jp iPhoneからの投稿

照明を生かした素敵な外構

こんにちは   先日、一宮市の現場で外構工事が終了致しました! 住宅の雰囲気に合わせ、照明を生かした素敵な外構です。 早速、ご紹介させていただきます。   ∇   こんな感じに仕上がりました パッと見 …

稲沢市の洋風な外構

こんにちは!   今回は、稲沢市の外構現場のご紹介です。 不安定な天候が続いてなかなか入れなかった植栽工事も無事終わり、洋風でとてもオシャレな外構に仕上がりました!   ∇こちらです。   L字型の門 …

ピザ釜 お手製 (^^)

お客様 お手製の… ピザを焼く釜を、作られましたよ 少しづつ モノ作りの楽しさが よく伝わってきますね!(◎_◎;) 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でした… https://sakai-k …