段差や隙間のないピッタリの高さ!

こんにちは(´▽`*)

 

今回は、完成致しました外構工事の現場に車いす用の昇降機が設置されたのでそのご紹介をさせていただきます!

▽完成致しました現場をご紹介させていただいたブログはこちらです。

一宮市で素敵な外構工事が完成いたしました!

▽こちらが設置された車いす用の昇降機です。

 

車いす用の昇降機を設置する場に、土間コンクリートを少し高めに施工いたしました。

 

 

最大の高さになった時住宅にピッタリ合うように施工いたしましたので、段差や隙間に気にしず乗り降りができます!

 

 

ちなみに、こちらの車いす用昇降機はボタンで上下できます。

 

 

昇降機場には、三協アルミさんの ‘‘セパーネ‘‘ を施工いたしました。

雨でぬれることなく乗り降りができますので、傘をさしながら作業することもありません。

前回もご紹介いたしましたが、昇降機設置前にはスロープになったコンクリートを施工いたしましたので、段差なく楽に乗り降りができます。

 

バリアフリーに特化したおしゃれな外構になりました。

お客様にもありがたいお言葉をいただき、うれしい限りです。

今回は以上です。

 

先週と打って変わって暑い日が続きますが、お体に気を付けてお過ごしください!

ありがとうございました(´▽`)

▽ほかの現場の完成風景はこちら

サイディング門柱の家

 

関連記事

コンクリートブロックを使わない壁塀

こんにちは(´▽`*)   株式会社三富さん主催のイベントに参加し、B-Life.sさん一押しの商品を施工体験させていただきました! 今回は、その一押しの商品。‘‘スマート・Fウィール‘‘のご紹介をさ …

なが~いpost (^^)

高低差が…ある為に、postが上下するタイプを探しまして~ つけまして~良い感じに まだ門扉も… 祝日に結婚式に行ってビックリ!名古屋コーチンの卵焼きを式場で焼いてくれます! 濃厚な感じが美味しかった …

完成^_^タイルのアクセントと汚れにくい塗り壁材使ってます#外構 #愛知#シンプル…

完成^_^ タイルのアクセントと汚れにくい塗り壁材使ってます #外構 #愛知#シンプル #塗り壁

一宮で外構工事が始まっております!

こんにちは(´▽`*)   今回は、一宮で外構工事が進んでおりますので、そちらのご紹介させていただきます。   ▽   こちらは門柱と、アプローチ階段の下地段階になっております。 階段の施工は、キャン …

カーポートの違い

こんにちは!   本日はLIXILさん、YKKさん、三協アルミさんで人気のフラット屋根の2台用カーポート の違いを見てみたいと思います。   カーポートは各社それぞれ同じような物が …