一宮市の外構現場

こんにちは(´▽`*)

 

今回は、先日から始まった一宮市の外構現場のご紹介です!

 

 

隣地部分にブロックを施工致しました。

住宅が建った後の施工でしたので、手掘りでの作業になります。

 

 

こちらは、タイルデッキ等の下地になるブロックを起しているところです。

このあとは砕石を埋戻し、表面の下地となる土間コンクリートを打設していきます。

 

 

こんな感じに仕上がりました。

今回は、タイルを張らずにモルタルで表面を仕上げていきます。

価格も比較的安価に抑えられるうえ、住宅に合ったモダンな雰囲気のお庭になると思います!

 

 

こちらは、一宮市の現場です。

先日、照明器具についてご紹介をさせて頂きました。

夜になるとこんな感じです。

 

ここから、植栽や機能門柱を施工していきますので、更にカッコイイ外構になると思います(^-^

またお盆明けに詳しくご紹介させていただきますね!

 

今回は以上です。

お盆の時期に入りましたが、皆様もお体にお気をつけてお越しください!

ありがとうございました。(´▽`)

∇タイルデッキを施工した外構現場はこちら

木目調ぬりかべの家

 

関連記事

だんだん現場が出来ていきます^_^2枚壁の門柱と奥へ続くアプローチが昔ながらの日本の建…

だんだん現場が出来ていきます^_^ 2枚壁の門柱と奥へ続くアプローチが昔ながらの日本の建築物に非常にマッチします^_^ ポストも回覧板が入るサイズなので使いやすやにも考慮 インターホンも家から離れた場 …

こだわりの折板カーポート

こんにちは。   桜が満開になる季節になりましたね! 段々と暖かくなっていき、工事も着々と進んでいきます。 そんな今回は、一宮市で完成した新築外構のご紹介です!   ▽   こんな感じになりました。 …

母の日は、カレーの日 ^ ^

毎年長男くんと母の日は、カレーをつくります~ 今年は、ONE PIECEからココロのカレーを… 毎年一回ですがもう、なれておじょうずに よく出来ました。 坂井工業所エクステリア・ガーデニング事業部でし …

本日のお庭~GW~

皆さん今晩は。本日のお庭です。 今日は久しぶりの投稿です。 GWはどのように過ごされましたか? 私は三重県の安乗崎灯台にいって参りました。 かなり天気が良く高台でしたので風が心地良かったです。 ちなみ …

本日のお庭

みなさん今晩は。 本日のお庭です。 本日のお庭はこちら 純和風のお庭です。 数寄屋門 やはりこの数寄屋門は迫力がありますね。 町中にあると思わず立ち止まってしまいそうです。 ちなみにこちらはTOEXさ …