平屋の外構完成しました

今回のブログは平屋の外構工事のご紹介です(^^)/

門回りはグレーの300×600のタイルを使用しています。 アクセントにアルミの横バーと手前には木目調タイルを使った花壇を設置しています。

淡い色の木目が素敵ですね(^^)/

遠目から見るとこんな感じです。 駐車場の目地はプラ目地を入れています。とても広いので砂利目地ですと草むしりが大変になるのを避ける為です。

門柱の後ろは宅配ボックスを設置して門回りはすっきりとした仕上がりになっています。

駐車場はカーポート屋根の下はプールを置いても破れないよう金鏝仕上げに、屋根がないところは滑りますので刷毛引き仕上にしています。

広ーいお庭はお客様がDIYで人工芝を敷かれました(^^)/

 

こだわりのタイルデッキは30センチ角タイルを使ってフロート仕様にしています。 また、手すりもつけてバルコニーの代わりとして布団などが干せるようになっています。

以上です。

とても広いですが雰囲気よく仕上がりました。

 

関連記事

スマートエクステリア!

こんにちは。   今日は愛知県が生憎の雨模様で、現場が進みません。   ということで新商品のご紹介です。   今回ご紹介するのはスマートエクステリアです。   …

お寺さんの 塀 (^^)

お寺さんの塀を、なおしましょ! 普通のブロックを積みまして 後は、左官さんが 塗って仕上げますよ! 丁数が、かなりありますので、大変です(o^^o) 先日の現場の 洗い出しコンクリートも完成致しました …

地震対策

おはようございます!   今回のブログでは地震対策ということでブロック塀の改修工事をご紹介したいと思います。   まずはビフォーです ▽     改修前はこんな感じで道路から約1.6m程のブロックが積 …

土間コンクリート工事

こんにちは。 皆さん、GWはいかがお過ごしでしたでしょうか? 連休はいいお天気でとても暖かかったですね。 坂井工業所は、先週末から営業再開しております。 GW中に気になった外構の事がございましたら、お …

面影を残した和モダンリフォーム外構(夜景ver)

前回投稿のリフォーム外構の夜景となります。                昼間の風景とは打って変わって、明かりが灯るととても幻想的な空間となります。                           …