パース図面と実物件

こんにちは(^^

 

 

今日はパース図面についてお話ししようと思います。

 

 

皆さまが外構提案をハウスメーカーさんや外構屋さんに頼むと大体パース図面で提案してもらえる業者さんが多いと思います。

 

 

パース図面は細かい部分はしっかりとわからないかも知れませんが全体的なイメージは確認することができるので

 

我々にとっても大事な営業ツールです。

 

 

お客様からの感覚からするとやはり完成予想図が確認できると工事依頼も安心してすることができますよね(^◇^)

 

例えばよくあるのが建物の絵が入っていないパースと入っているパース、、 では見比べてみましょう

 

まずは建物なし

 

 

 

 

建物あり

 

image005.jpg@01D20ACF.8FDAB9B0“>

 

どうでしょうか?

 

 

建物との色合い・全体的な雰囲気が伝わりませんか?

 

ですので、図面作成を依頼するときは建物の和風・洋風とうの雰囲気だけではなく、外壁の色や柄、素材等も併せて伝えるといいかもしれませんね(^^

 

 

 

最後におまけの写真

 

本物はこんな感じになりました。

 

image008.jpg@01D20ACF.8FDAB9B0“>

関連記事

お山ができた !(◎_◎;)

子どもの遊び場に さぁ山登りです(^^) 玄関先は… 植栽を入れると~ アロマセットで香ります。 坂井工業所エクステリア•ガーデニング事業部でした… https://sakai-kogyo.jp

春日井市でリフォーム工事が終了いたしました!

こんにちは(´▽`*)   今回は、春日井市でリフォーム工事が完成致しましたのでご紹介させていただきます。   ▽   こちらの機能ポールは、三協アルミさんの ‘‘コレッタ 1型‘‘ になります。 シ …

ライトアップが素敵な外構

おはようございます。今日も雨ですが元気に営業中の坂井工業所です(^^)/ 少し前に完成していた物件で投稿しそこねておりましたのでご紹介させていただきます。 一宮市の外構工事物件で前回は昼間の雰囲気を投 …

三協アルミさんから、新カーポート!

こんにちは。   カーポートの種類が豊富な三協アルミさん。 今回は、そんな三協アルミさんの新しいカーポートをご紹介致します!   ▽   その名も「ビームス」。 屋根は折 …

お庭でチェスが、できます

最近!ダイエットの停滞期!なかなか痩せない 私です。 大きなテラスのタイルを貼ります 市松模様 また、チェス柄とも言います。 奥様の提案で、一カ所だけ タイルを貼らずに 植物を…植える場所を…何 …