こんにちは(´▽`*)
今回は、稲沢市の現場のご紹介です。
∇

こちらはお庭側になります。
畑をされるとの事でしたので、畑土をご用意させていただきました。
畑側のブロックの見切りは、お客様の施工です!
∇

こちらは、人工芝の下地になります。
砕石を敷いた後砂を敷くことで、凸凹がなく綺麗な人工芝生に仕上がります。
こちらのシートもお客様の施工となっております!人工芝生もお客様が後々施工される、とのことでしたので完成が楽しみですね。(^-^♪
∇

立水栓です。
こちらは、オンリーワンさんの ‘‘ジラーレW‘‘ になります。
悪目立ちしないスタイルッシュなデザインなので、お客様にも人気な商品です。
カラーや柄も豊富なので、雰囲気に合わせた物が施工できます。
受け皿の代わりに、レンガで囲った広めの洗い場にしてみました。
畑の泥土を落とすのにも最適です。
∇

駐車スペース側になります。
四国化成さんの ‘‘マイポートネクスト‘‘ という後方支持のカーポートを施工するので、大きい基礎を作ります。
こちらの写真は、基礎を入れるための下準備です。
ちなみに…基礎の大きさは、柱が3本なので
・W800×D2000×H750 ×2
・W1300×D2100×H750 になります。
以上です。
お庭の空きスペースには、クラピアという植栽を植えられるそうです。
縦に伸びる芝生と違い、クラピアは横に広がっていくので敷地が広い住宅だととても綺麗に仕上がります。
ほんの少し植えて、その成長した葉を別の所に植える事で一気に広がる特性を持った植栽です。
可愛らしい葉や花で自然をたのしめますよ!
ありがとうございました。(´▽`)
∇後方支持のカーポートを施工した外構現場はこちら
300×600タイル門柱の家
関連記事
-
-
砂利~
砂利、砕石には色んな種類がありまーす(^。^) まずはこちら これは旦鳥砂利 15mm 細かくでグレー色が綺麗です(^。^)家の周りによく敷きます。 一つ弱点が、、、猫ちゃんのおトイレになってしまいま …
-
-
外構工事進行中!
こんにちは! 外構工事が色々な現場で進んでおります。 まずは一宮市の現場です。 ▽ 今こんな感じででまだまだこれからなのですが、、今現在の作業内容を紹介したいと思います。 まずは家の周 …
-
-
一宮市でお庭のリフォーム
こんにちは(´▽`*) 先日、一宮市で新しいリフォーム工事が始まりました! 今回はそちらのご紹介です。 ∇ 芝生一面に貼られていたお庭を撤去させていただきました。 植樹は既 …
-
-
塀のリフォーム工事
こんにちは(^^♪ 今回は弊社の地元 一宮市で行った塀の工事をご紹介させていただきます。 まずはビフォーからのご紹介です。 ▽ 古くなった大谷石がもとはあったのですが、通学路ということもあり危険な為 …
-
-
愛知県一宮市で土間打ち&岐阜県各務原市でタイル貼!
こんにちは(^^♪ 年末が近づいてきておりますので段々バタバタしてきました(^^)/ 台風が過ぎ去って気温もぐっと下がりいよいよ年の瀬ですね。風邪を引きやすい季節なので皆さんも気を付けてください。 で …