こんにちは(´▽`*)
先日、一宮市で新しいリフォーム工事が始まりました!
今回はそちらのご紹介です。
∇

芝生一面に貼られていたお庭を撤去させていただきました。
植樹は既存の物を残して坪庭っぽく割栗を敷いてきます。
∇

門扉裏のこちらも、雑草がひどいという事でしたので防草シートを敷きなおしていきます。
ちなみに、防草シートは標準タイプ・強力タイプからお選びできます。
スギナなどの強い雑草は、標準タイプだと突き破ってくるので強力タイプがオススメです。
さらに、防草シートの重なり部分やブロックなどの面などに専用ボンドを使用することで、表面に出にくくなります!
∇

撤去した後は、コンクリートを打設していきます。
今回は以上です。
また工事の方が進みましたら、ご紹介ありがとうございます。
ありがとうございました。(´▽`)
関連記事
-
-
一宮市で外構工事進んでおります。
こんにちは(^^♪ 今日は一宮市の現在進行中の現場を確認してきましたのでご紹介します。 ▼こんな感じです。 門柱は下地ブロックを積んで下地モルタルまで完了しております。 今回のエクステ …
-
-
GW休業日のお知らせ
GW休み 5月3日~5月6日までお休みさせていただきます。 ご不便おかけし申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。 お休み期間中にいただいたお問い合わせにつきましてはお休み開けに順次ご連絡させて …
-
-
駐車場をリフォーム
こんにちは! 今回は、駐車場をリフォームした外構現場のご紹介です。 ▽ まずはビフォーから。 植栽の手入れがしにくくなり、駐車スペースもしっかりした路盤では無かったので、全て土間コンクリートにとい …
-
-
クラピア(ヒメイワダレソウ)
下草に!クラピアを 約40ポットをアプローチに 七週間後には、かなり広がりますよ 上の段には、竹をならべて甲賀砂利を! さらに、したからLEDLightでライトアップ(^。^) クリスマスローズも… …
-
-
誕生日!
長男くんの誕生日!今回は… サッカーボールケーキです私も、びっくり あっというまに、無くなりました~ プレゼントにLEGOブロックのちょっと難しいのを 時が立つのは早いもので 会っという間に… 私も、 …